みなさんこんにちは
ロクハチ野球工房です

さて、今日は外野フライの練習方法をご紹介します

外野フライノック難しくないっすか?
実はフライノックって結構なスキルが必要なんですよね

思ったようなフライが打てない
とか…

思ったところにフライが打てない
とか…

そもそもフライが打てない
とかとか…涙

でも、少年野球は外野フライが捕れるか捕れないかで失点は大幅に変わります
捕球すれば確実にアウトが取れるので、外野フライはぜひ確実に捕れるようにしたいものです

そのためにはフライの練習が必要です
それは分かってるからノックを打つけど、一向にフライが上がらなくてゴロを捕る練習になっちゃたりして、しまいには子供達がシラけてきて芝生で遊び出しちゃったりして…

フライノックが打てなくて悩んでいるコーチも多いのではないでしょうか?

そんなお父さんコーチ必見の外野フライ練習を紹介します

外野フライ練習

まずは動画をご覧ください

フライは以下のポイントを意識してとにかく数をこなさなければいけない
逆に言うと、数さえこなせば必ず捕れるようになります

●フライキャッチのポイント
1、素早く落下点に入ること
2、目線をブラさずに走ること
3、ボールを真上に置かないこと(バンザイします)
4、ボールとグラブと目の位置を一直線にしない
5、ボールは落ちてくるので、捕りにいかない(膝を伸ばしきらない)

テニスボールとテニスラケットを使うと思ったような場所にフライを打ちやすいので、上記のポイントを意識しながら練習が出来るのでオススメです。
一定のフライが行かないと、なかなかポイントを押さえながら練習が出来ないので是非やってみてください。

お父さんの運動不足解消にもなりますし、低学年ならお母さんにお手伝い頂くのも良いと思いますよ^^ってか、練習にハマってどんどん熱くなっちゃったりして…(笑)

でも、学童野球は子供と一緒に是非練習してあげてください
子供達の成長を間近で見れるなんてこんな幸せな事はないです
テニスノックをしてあげて、フライを捕れなかった子が捕ったもんならもう涙腺崩壊ですよ!

勝った負けたよりも小さな成功体験を沢山させてあげることが学童期にはとても大切です。
子供と一緒に沢山の成功体験を積み重ねましょう!

それでは今日はここまで!
週末の練習の参考にしてくださ〜い^^

子供達の笑顔そして輝く未来のために!

コツコツが勝つコツ♫
ロクハチ野球工房